3年国語
サーカスのライオンも順調に進んでいます。
クライマックスに近づいています。 ライオンと少年の関係は? ライオンは何を考えるのでしょう? 学級のみんなとしっかりと話し合って、自分の考えを発言しています。 3年総合
パソコンルームで、ローマ字の学習。
キーボードを使って、自分の名前を打ちます。 ひらがなまでは簡単ですが、それを変換するのはなかなか大変。 簡単に変換する名前もあれば、そうでない名前もあります。 「ながよし」と打っても、「長吉」と変換されずに、「永吉」と変換されるときもあります。子どもたちはそれに慣れていないため悪戦苦闘。ローマ字表を片手に、キーボードを使っていました。 まずはローマ字を覚えよう。 2年算数
かけ算の学習を進めています。
今日は、5の段。 5,10,15…… とそらで言えるようになればいいのですが。 2年生活
サツマイモの観察です。
一昨日収穫したサツマイモ。 八百屋やスーパーで売っているサツマイモとは一味違う。 しっかりと観察することができました。 1年体育
素敵な秋空の中で体育をしました。
小さなハードルで、速さを競いました。 小さいといってもやはりハードル。 上手に跳び越えないと足に引っかかりこけてしまうことになります。 元気よく、リズムよく、頑張っているみなさんでした。 |