2月14日(金)学習参観 5時間目 13:40〜14:25 児童下校 は 14:30頃となります 

ふれあい清掃

たくさんの保護者や地域の方に参加していただきました。
ありがとうございます。
日頃、子どもたちだけでは手の行き届かない場所まで、清掃していただきました。
子どもたちも、大人の清掃する姿を見て、きっと大切なことを感じ取ったことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生のメッセージ

今日は土曜授業です。

ふれあい清掃
ふれあい河内音頭
スマホ・ケータイ安全教室

を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年国語

校長先生の出前授業!

広告と説明書はそれぞれどんな願いで作られたでしょう。

前の時間に学習した広告と説明書のそれぞれの観点を踏まえ違いを記述していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育

難しいステップを覚えるのが大変です。
いくつかの組み合わせで、どんどん難しくなっていきます。
覚えた人は、先生の横に立って、見本となって踊っています。
出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活

生き物さがしをしています。
ニコヒロや運動場周辺、そして、雑草園。

ついに大物を見つけました。
トノサマバッタです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31