新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

5年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
「そっくりパッケージ」
に取り組んでいます。
絵の具だけではなく、フェルトペンや色鉛筆使って、パッケージの雰囲気に合わせています。

3年算数

分数の学習を進めています。
分母が10の時には、その大きさは小数と一致します。

3年生のみなさんには、分数の概念は相当難しいです。
一つ一つ着実に。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年算数

かけ算を使ったいろいろな問題に挑戦しています。
一つずつ数えるのではなく、今までに学習した、かけ算やひき算、足し算を使って計算することで、早く問題を解くことができます。

立式することが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年学年掲示板

「そっくりパッケージ」

なかなかセンスのいい作品が揃いました。
子どもたちの作品はどこかわかりますか。
画像1 画像1

4年体育

リレーをしました。

バトンを渡すこと
バトンを受け取ること
テイクオーバーゾーンを意識すること
コーナートップを確認すること

リレーをするには、いろいろなルールや決まりがあります。
そのルールを十分に知ったうえで競技を行います。

途中は、相当差があったのですが、紅白それぞれのチームワークで、最後は接戦になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31