2月13日(木)は学習参観・学級懇談会です。参観後下校となります。

2年生 チョウの幼虫を見つけたよ

画像1 画像1
ツマグロヒョウモンの幼虫を パンジーのプランターのところで見つけました。

6年生 言葉集め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(金)

学級活動の時間に グループで言葉を集める活動をしました。
その言葉とは 「○い○い」という言葉です。漢字で書くと5点がさらにもらえます。みんなで協力して たくさんの言葉を集めていました。

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(金)

チョウの育ち について 考えました。

4年生 理科

画像1 画像1
6月2日(金)
水を熱した時の あわの正体は何か

グループで意見を出し合い 絵や文で考えを かきました。

5年生 フラッグフットボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   各グループで 話し合っているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第96回卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式 下校11:40

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育