7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

林間学習 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し緊張気味の子どもたちです。
司会の言葉 代表の子どもの言葉も しっかり言えました。
PTAの代表の方からのお言葉もありました。

林間学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3日間 林間学習を実施します。
7時集合 朝早いですが 子どもたちが元気に登校してきました。
保護者の皆様も多数お見送りに来てくださいました。

プログラミング教育研修

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生算数科
ロボットを使った授業をふりかえる
というめあてで プログラミング的思考 教科のねらい 主体的.対話的で深い学びについて
考え話し合いました。

プログラミング教育研修

画像1 画像1 画像2 画像2
各グループでプログラミングをして試しています。無事目標達成したところが たくさんでてきました。

プログラミング教育研修

画像1 画像1 画像2 画像2
六角形
の辺上を車で走らせます。
コンピュータに命令を与えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第96回卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式 下校11:40

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育