★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

修学旅行8

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。10月12日の朝です。
淡路島は晴れ!(今にも雨が降りそうな大阪とは違うようです)
子どもたちは、全員元気です。

朝のつどいで、各団体(学校)が今日の予定を報告し合いました。
桜宮小学校はの予定は、カッター活動と造形活動です。

修学旅行7

画像1 画像1
一日の最後は、反省会です。
今日の活動のふり返りと明日の予定の確認をしました。
今日の良かったところ、良くなかったところと様々なふり返りがありましたが、明日に繋げ、より良い一日となってほしいです。

修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の後は、キャンドルのつどいです。
みんなで灯したローソクの明かりの中でたくさんゲームをして過ごしました。子どもたちやボランティアの先生が用意したゲームで大盛り上がりでした。最後には先生たちによるスペシャルゲームもあり、さらに盛り上がりました。

修学旅行5

画像1 画像1
子どもたちが楽しみにしていた夕食です。
バイキングなので自分で量を考えてとります。どの料理も美味しくて、子どもたちは大満足のようでした。大人気は、ポテトフライでした。

修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2
うずしお観潮のあとは、宿舎へ。全員元気に到着です。
淡路青少年交流の家に到着し、入所式をしました。

淡路青少年交流の家では、その日に宿泊する団体が、それぞれの団体(学校)や活動について紹介や交流をする「夕べのつどい」を行っています。また、団体が順番に役割を担います。今日の桜宮小学校の役割は、旗を降ろすことでした。

写真は、入所式の様子(左)と夕べのつどいの様子(右)です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/23 平成29年度 修了式