テープカッターづくり 6年生公助 自助 共助 5年生大きな自然災害がたびたび起きている日本では自然災害を完全に防ぐ施設の建設やまちづくりには限界があります。そのため、人々の防災への意識を日頃から高めるなどして、被害をできるだけ減らそうとする「減災」の考え方が広まってきています。 公助…国や都道府県などの防災の取り組み 自助…自分の身は自分で守ること 共助…同じ地域に住む人々どうしで助け合うこと 子どもたちは自然災害や人々が助け合うようすの映像を見たり、学習したことをノートにまとめたりしていました。 スイセンPTA料理研究会もんだいをよんで 1年生もんだい1 ゆかりさんはまえから7ばんめにいます。ゆかりさんのうしろに3にんいます。みんなでなんにんいますか。 もんだい2 11にんが1れつにならんであるいています。けんたさんはまえから6ばんめにいます。けんたさんのうしろにはなんにんいますか。 1年生のの子どもたちが図を使って、上のような問題に取り組んでいました。どんな式になるのかな? … 先生が子どもたちに尋ねます。 「1番の式は、7+3です。答えは10人です。」「みなさんどうですか?・・・いいです!」 「2番の式は、11−6です。答えは5人です。」「みなさんどうですか?・・・いいです!」 教室の後ろには折り紙で作ったおひなさまが飾ってありました。 |
|