TOP

6年国語科学習(9月22日)

6年生の学習の様子です。運動会の練習が続いていますが、その中でも、各教科学習にもしっかりと取り組んでいます。今日は、環境に関わる資料を、文にまとめるという学習でした。互いに相談しながら、学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組「図書館活動」(9月22日)

9月22日(金)1時限目、5年2組の図書館活動と図書館の様子を紹介します。毎週金曜日は、「学校図書館補助員」の方が来られる日です。子ども達の読書にかかる相談や読み聞かせなどをしてくださいます。今日も読書のあと、読み聞かせをしていただきました。また、図書館内では、図書委員会のこども達が工夫して、いろいろなコーナーを作っています。今は、「心あたたまる本」のコーナーが開設されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組「図書館活動」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会合同練習3(9月21日)

運動会合同練習3日目の様子です。今日は、大玉送り、午後の部の応援合戦の練習をしました。本番をまじかに控え、練習にも熱がこもります。本番での大きな声援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会合同練習3

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

交通安全マップ