1年間、ありがとうございました。

5年生 ペッパー君体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつペッパーをつくろう

あいさつをした時に
ペッパー君が言ってくれたらうれしいなあと思う言葉と
その時の動作も考えて プログラムを作成しました。

5年生 ペッパー君体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラムしたものを 実際に確かめてみました。

5年生 ペッパー君体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ペッパー君に「ペッパー君」と呼びかけると、
ペッパー君が、その呼びかけに答えてくれるように
プログラムをする方法を教えていただきました。
子どもたちは、ペッパー君が答えてくれる言葉を
グループのみんなで考えてプログラムを作成しました。

プログラミング学習 ペッパー君体験学習

画像1 画像1
今日から2日間 ペッパーが古市小学校に来てくれました。
4年生 5年生 6年生の子どもたちが 
ペッパーを動かすプログラミングの体験学習をします。

理科 プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
効率よく電気を穿って 明かりをつけよう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第96回卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式 下校11:40

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育