1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
TOP

林間学習2

上 神鍋高原に到着。雨が降ってきたので、体育館に入りました。
中 この後の説明をしています。
下 昼食です。ちらし寿司弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習1

7月25日〜27日、5年生は林間学習で神鍋高原へ行きました。あっという間の楽しい3日間でした。
上 出発式。児童代表のことばです。
中 安全第一。気をつけて3日間過ごしましょう。
下 行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

 7月19日(水)今日は多くの学級でお楽しみ会をしていました。一番上は6年生です。学年でドッチビーをしていました。2番目は、3年生の様子です。なんでもバスケットをしていました。3番目は、2年生の様子です。講堂でだるまさんがころんだをしていました。どの児童も楽しく、仲よく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAサマーカーニバル

 7月8日(土)PTAによるサマーカーニバルがありました。大領の子どもたちに「夏といえば?」と尋ねると「サマーカーニバル」と答えが返ってくるほど楽しみにしている行事。今年もたくさんのお店が運動場に並び、どの子も楽しむことができました。
 また、当日まで準備をすすめてくださったPTA役員及び各委員会の皆様、子どもたちに負けないくらい元気いっぱい店員さんをしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳

 7月6日(木)、2・4・6年生は着衣泳をしました。夏も本番を迎える前に「服を着たまま水に入った時の動きにくさ。」「上手にうかぶための方法」などを子どもたちに体験してもらいました。子どもたちの感想として「服がはりついて気持ち悪い。」「動かれへん。」といったものが多く聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/22 給食終了 大掃除
3/23 修了式
祝日
3/21 春分の日

学校評価

「全国学力・学習状況調査」結果

平成28年度「全国学力・学習状況調査」結果

学校協議会

交通安全マップ