手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

2年1組 体育の間の教室

画像1 画像1
どの子も着替えた服をきちんと袋に入れていました。

2年3組 道徳「六年生をおくる会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業する6年生にお世話になったことを思い出して感謝の気持ちをもつ学習です。

2年2組 音楽科「手話歌」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手話を交えて、「世界中の子ども達」を元気いっぱいに歌っています。

5,6年生 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3,4時間目に卒業式の予行を行いました。本番とは違いますが、緊張感のある予行になりました。

桜の花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
咲いたと言っても,以前に剪定した桜の枝を管理作業員室で水に差して育てていたものです。部屋の中なので温かく,この時期に咲かせることができました。桜の開花は累積温度で決まりますからね。玄関に飾っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
PTA等の行事
3/23 SCなし
3/25 青少年指導員 卒業ボウリング
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式 離任式
机・いす移動
3/26 春季休業