6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!
TOP

児童集会(大縄跳び)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日



今日の児童集会は大縄跳びでした。

2学期から取り組んでいますが、

少しずつ跳べる回数が増えてきました。



「大繩を回す人がうまかったです。」

集会委員会の人からアドバイスがありました。



高学年の人が中心になって、

協力して取り組んでいるようです。

大阪市小学校学力経年調査

画像1 画像1
1月11日



3学期がスタートしました。



3日目の今日は、

「大阪市小学校学力経年調査」が実施されました。



理科と社会。



2学期末や冬休みには、

復習問題に取り組みました。

自分の力が出し切れたでしょうか。



明日は、国語と算数が行われます。

子どももちつき大会【九条北地域活動協議会】

画像1 画像1
PTA広報委員です。

12月10日(日)、九条北地域活動協議会主催「子どももちつき大会」が行なわれました。

小学生だけでなく、小さい子も、おとなも、みんなでぺったんぺったん!
校庭におもちのいい香りが漂いました。

北友会(九条北小PTA実行委員のOB会)の皆さんは毎年恒例のゆず風味が効いた美味しいお雑煮を。
九条北小PTAはもち丸めと、きな粉&海苔しょうゆの調理を担当しました。

つきたてのおもちは、やわらかくて、あたたかくて、ほわほわで、最高でしたね♪
お天気も心地よく、小さい子からご年配の方まで食べているみ〜んなが笑顔で、九条北っていいなあ〜と心まで温かくなりました。

ご参加くださった皆さん、実施にあたりご尽力くださった各団体ならびに地域の皆さんもありがとうございました。

年末の忙しい中、PTA委員からもたくさんお手伝いに入ってくれ、大にぎわいにも関わらず大変スムーズに進行できました。

今年も残りわずかですが、引き続き九条北小PTAへのご協力よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

展覧会 ギャラリー 6年

立体作品 秋の調べ

平面作品 風神雷神
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 ギャラリー 5年

立体作品 四季を表そう

平面作品 アニメーションシアターへようこそ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会

交通安全マップ