来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【給食】3月13日

今日の給食は「鶏肉のみそマヨネーズ焼き、ウィンナーのスープ煮、デコポン、大型コッペパン、りんごジャム」です。みそマヨネーズ焼きは、鶏肉にマヨネーズと八丁みそで味付けし、オーブンで焼いた新献立です。八丁みそは米や小麦を使わず大豆のみで作られる豆みそで、独特の風味を持っています。焼きあがると、とても香ばしいいい匂いがしてきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】読売新聞見学

先週、社会見学に行ってきました。
画像1 画像1

【給食】3月12日

今日の給食は「いわしフライ、みそ汁、焼きのり、ごはん」です。
いわしフライは、開きのいわしに水で溶いた小麦粉、パン粉をつけ油でカラッと揚げます。食べる時にトンカツソースをつけていただきます。ご飯によく会う子供達に大人気の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【給食】3月9日

今日の給食は「豚肉と野菜のカレー煮、ほうれん草のソテー、あげポテトもち、レーズンパン」です。
カレー煮は、豚肉を主材に、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、青みにグリーンピースを使用したカレー味の煮ものです。
また、モチモチした食感のポテトもちは油でカリッと揚げています。オヤツ感覚で食べることができ、子ども達に大人気の一品です。
3/13(火)の献立変更のお知らせです
清見オレンジ→デコポンに変更
( ※天候不良で供給できない為)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【空気環境調査】3月5日

画像1 画像1
教室の空気環境が適切かどうかチェックする「空気環境調査」を定期的に実施しています。

インフルエンザが猛威を振るった冬でしたが、調査の結果、換気を常に心がけるように!という指導がありました。

本格的な科学実験みたいな調査の機器に、子どもたちは興味津々でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導