かたちあそびさんすうで、「かたちあそび」をしました。 みんなが、おうちから、おかしのはこや、ポテトチップスのまるいはこや、くつのはこなどをいっぱいもってきました。 はじめは、つみきみたいにして、きりんのかたちや、犬のかたちをつくりました。 チームで、力をあわせてつくります。 つぎに、タワーのたかさをきょうそうしました。 せのたかさぐらいまで、たかくしました。 はこは、つつのかたちのなかまや、まわりが、ながしかくのなかまや、ぜんぶましかくのなかまがあることをべんきょうしました。 1年 根井 中国語弁論大会大阪市外国人教育協議会主催 中国語弁論大会が 府立難波支援学校で 開催されました 小学生の部は午前中 今年度は本校からの参加者なし 午後の中学生の部の応援に行きました 小学5年生の3学期に来日 一言も日本語を話さなかった彼女も 今では中学3年生 高校受験を控えて 日本に来たばかりの小学校での奮闘ぶりを振り返っていました 母校への感謝の言葉もあり 彼女をこれからも見守っていきたいと強く思いました 校長発 PTA味噌作り体験朝から家庭科で PTA成人教育委員会主催で お味噌作りをしました 堺の老舗「雨風」 創業元禄2年 十五代目の豊田実氏が直々にご来校 日本のソウルフード作りを 親子で体験しました 劇団しきつ再演浪速スポーツセンター 浪速区社会福祉協議会主催 福祉ふれあい広場 で 劇団しきつ再公演 5月の土曜授業で 「地域お楽しみ会」と名付けて 劇鑑賞をしています しかも 演じるのは 劇団しきつ 敷津小学校の卒業生や 町会の方々で 劇団関係者が何人もいらっしゃって かつ 子役も募集して 練習を重ねての舞台です その土曜授業の劇を見て 今回の依頼がありました 劇団しきつ あらしのよるのともだち 絵本「あらしのよるに」の続編オリジナル脚本です 音楽発表会に向けて敷津小学校では、学芸会と音楽発表会とを毎年交互に実施し、子どもたちの文化的な発表活動の大きな機会としている。 今年、2017年度は音楽発表会を行う。 1・2年、3・4年 5・6年がそれぞれ、合唱と合奏を1曲ずつ披露する。 今は、音楽の時間を中心に、どの学年もその練習に忙しい。 毎時間、音楽室や教室から、歌声やにぎやかな楽器の音が流れてくる。 写真は、5・6年の合奏練習の様子。 まだまだ曲の全体像はわからないけど、子どもたちは熱心に練習していた。 |
|