手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

ものの体積と重さ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じ体積のものはどんなものでも同じ重さなのだろうか?

3年生が理科の授業で「同じ体積のものの重さ調べ」をしていました。はかりではかって重さを記録します。はかるものは鉄、アルミニウム、ゴム、木、プラスチック、紙ねんどです。グループで予想を立てます。「やっぱり鉄が一番重いんじゃない?」「プラスチックは軽そう。」…、さて実験の結果はどうだったのでしょうか。

実験結果から、ものは体積が同じでも重さはちがうことがあることがわかりました。

テープカッター 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が卒業記念制作で取り組んでいるテープカッターが少しずつ出来上がりはじめてきました。なかなか上手です。早く終わった子が進んで手伝ってあげるようすも見られました。いい記念になりそうです。

いすならべ

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の子どもたちが卒業式に向けて講堂にいすを並べました。いよいよ本格的に練習が始まります。今まで5年生、6年生別々に練習していましたが、来週からは合同で練習をしていきます。入場た退場、呼びかけや歌、証書授与、起立、礼、拍手…やることはたくさんあります。約90分間の間よい姿勢も保たなければいけません。集中力を高めてがんばってほしいと思います。

茶話会2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間という時間もあっという間に過ぎていきました。
どの出し物も楽しかったです。
ジュースを片手にシュークリームをほおばります。
友だちとの会話もはずみます。
卒業まであと少し。
大道南小学校でともに学んだ仲間たち…。
担任の先生…。
最後にまた一つすばらしい思い出ができました。

6年生
一歩一歩 卒業に向けて… 
歩いています。


茶話会1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が午後から茶話会を開きました。講堂に机といすを運び込んで会場づくりから始めます。みんな自然と気持ちが高まってきてウキウキしています。楽しい会にするために今までみんなで協力して準備してきました。司会の子が中心となって、いよいよ大道南小学校6年生の茶話会が始まりました。

お笑い、ダンス、楽器演奏、クイズ、歌・・・それぞれ各グループが練習した出し物を舞台の上で順番に披露していきます。子どもたちは終始笑顔で、講堂は笑いと拍手につつまれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 ゴミ0の日
3/21 春分の日
3/22 給食終了
暖房終了
3/23 修了式
机・椅子移動
3/24 春季休業

学校評価