5年生 図画工作 版画
図画工作で版画の制作をしています。 好きな花を選び、パソコン室で 印刷したものを見てデッサンしています。 子どもたちは集中して黙々と 描いていました。 初めての多色版に挑戦します。 どんな版画になるか楽しみです。 新1年生 入学説明会
ネコジャラシの氷
校長先生?? にわたしたいと ネコジャラシが氷に固められたものを 運動場で見つけて わざわざ持ってきてくれました。 その気持ちが嬉しくて 心が温かくなりました。 朝のあいさつ呼びかけ
大阪くらしの今昔館
天神橋筋6丁目にある大阪くらしの今昔館に行ってきました。 江戸時代の街並みや昭 和から現代まで使っていた道具や くらしの様子を見学・体験をしました。 また、社会科の「うつりかわる道具とくらし」の学習で調べたことが 正しいのか、実物を見ながら確かめました。目の前にある実物や説明文に 「あっ、教科書で載ってたのとおんなじや!」 「ほんまにこういう使い方をしてたんやね。」 と自分で調べたことを確認し、これからもっと昔のことについて 調べていきたいという意欲にもつながりました。 |
|
|||||||||||