2学期 多くの行事が待っています! がんばりましょう!!
TOP

運動委員会の発表その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、さくらんぼの曲に合わせて、楽しいダンスも見せてくれました。
三重跳びの時の縄のヒュンヒュンという音に、見ている子ども達から「わぁ!!」という歓声があがり、楽しいダンスを見て笑い声が聞こえ、運動委員会の子ども達のがんばりが伝わってきました。
これから、ジャンピングボードがもっと子ども達でいっぱいになると思います(^^)v

12/6 運動委員会の発表その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会では、運動委員会の子ども達が、なわとびのいろいろな技を紹介しました。
前跳び、後ろ跳び、かけ足跳び、あや跳び、交差跳び、はやぶさ、二重跳び、三重跳びなどなど、それは上手に技を披露していました。

授業研究会4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、4−1の学級の算数の授業を見てきました。
とっても緊張した様子の子ども達。45分間、真剣に算数の学習に取組みました。
今日の学習は、( )を使った式の立て方や計算の仕方についてでした。
最後に学習したことを使って、ハンバーガー屋さんで500円で買い物をした時のおつりを求める式を考えました。
子ども達は、( )を使ったいろいろな式を考えていました。
4−1は、ノートの字がきれいな子どもがとっても多かったですよ。素晴らしい(^^)v

水の温度とかさの実験

画像1 画像1
4時間目、理科室の前を通ると子ども達の楽しそうな声が聞こえてきました。
4年生の子ども達が、水の温度とかさの実験をしていました。
フラスコに水を入れ、そのフラスコをお湯で温めたたり、氷水で冷やしたりして、水のかさを比べていました。
温めるとかさが増え、冷やすとかさが減ることが、はっきりと目でわかるので子ども達は今日の学習をよく理解できたようです。
もちろん、最後まであと片づけもがんばりました(*^^)v

朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
住吉川小学校では、子ども達は登校してきて提出物を出した後、すぐに連絡帳を書く習慣になっています。
4−2の教室には、連絡帳の他に、毎日先生から子ども達へのメッセージが書かれています。
今日のメッセージには、【おはようございます。昨日、学習した「ふわっと言葉」、今日からどのくらい言えるかな? 先生より 愛をこめて・・・】と書かれていました。
ふわっと言葉は、きっと人から言われて心がふわっとなる言葉のことでしょう。
また、教室の後ろには、「五つの気」という掲示物が貼ってありました。読んでみてなるほどです。
子ども達は日々の学校生活でいろいろなことを学び育っていっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

安全マップ

学校評価等