新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

校長先生のメッセージ 10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生も一昨日、修学旅行から無事帰校し、今日は、代休。

台風21号の被害も、校内には目立ったものはありませんでした。
運動場は、水たまりがいっぱい。外で遊べるのは、昼からになるでしょう。

今週は、朝の読書週間。各教室では、朝から、読書を始めています。

今週のめあては、
「廊下や階段をはしらないようにしよう」
です。今週は、先週に比べて、雨の予報もないようです。
休み時間は運動で元気よく遊びましょう。

2年国語

「えを見ておはなしを作ろう」
を学習します。

ウサギとくまが登場人物。
どんなお話を作ることができるでしょう。

2年生のみなさんの発想力が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科

天気について学習しています。

今は、秋雨前線が来ています。
日本の天気は、基本的には西から東に変わっていくのですが、秋雨前線や台風は、それとは違った動きをすることがあります。

台風21号が北上してきています。
月曜日早朝には、日本の近海上まで接近する予報が出ています。
台風情報をしっかりと確認して、安全にお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年音楽

画像1 画像1
合奏をするときの心構えについてお話を聞いています。

学習発表会で披露する曲。
心を込めて、力を合わせて、歌います。

1年国語

「サラダでげんき」
の学習も最後になりました。

りっちゃんに、お手紙を書きます。
物語をしっかりと読み、自分の考えたことや思ったことをしっかりと手紙に表すことができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31