○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

2月13日(火)

連休中に降った雪ですが、校内のあちこちに残っていました。
寒い一日でしたが、昼休みには子どもたちが、校庭で元気に遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金 2日目

2月9日(金)

昨日に引き続き寒い朝となりましたが、計画委員の児童がユニセフ募金を呼びかけました。

画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの校庭

2月9日(金)

今日も元気にたくさんの子どもたちが遊んでいました。

画像1 画像1

4年生 体育

2月9日(金)

4年生の体育はバスケットボールでした。
まずはチーム内で分かれてのゲーム形式の練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

階段掲示 2年

2月9日(金)

2年生の掲示は、“しおり”です。
画用紙に絵の具で色を塗り、それを切り貼りしたものを“ラミネート処理”しました。
カラフルで形もユニークなしおりの数々です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 暖房終了
給食終了
3/23 修了式