★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★
カテゴリ
TOP
お知らせ
体育科学習
学校行事
PTA行事
最新の更新
卒業式 3
卒業式 2
平成29年度 第111回 卒業式
卒業式準備 3月16日(金)
春の訪れ
3月12日 児童朝会
お知らせとお願い 3月11日
都島区生涯学習フェスティバル
卒業茶話会
3月8日 児童集会≪児童会納め≫
やってみよう ≪むかしあそびのかい≫ 1年生
3月5日 児童朝会
卒業おめでとう集会
5年生 和気あいあい≪小中連携出前授業≫
本日の登校について 3月1日(木)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
桜小ファミリーが増えました 2月14日(水)
2月14日(水)の10時30分頃に、東淀川区大道南小学校から譲り受けた2羽のうさぎが届きました。生後半年だそうです。昨年惜しくも亡くなったシロップ。その後、ウサギ小屋は静かなままでしたが今日からこの2羽のうさぎが暮らします。
これから飼育委員会が中心となって、各学年クラスにアンケートをとって、2羽の名前を決めていきます。どんな名前になるのかな。楽しみですね。
写真:うさぎ小屋からのぞいたうさぎ2羽
学級休業のお知らせ
全国的にインフルエンザが流行しております。桜宮小学校でも、1年1組で学級休業をすることとなりました。休業期間は、明日2月15日(木)と16日(金)の二日間です。なお、本日予定していました桜宮幼稚園園児との「昔遊び」は、中止といたしました。
2月17日(土)は「走ろう会」です。元気な人も、体調管理に心掛けてください。
※1年1組保護者様宛てのお手紙は配付文書に載せています。
コラボ読み聞かせ
2月13日(火)8時35分から、さくぽんさんと図書委員会のコラボ読みかけせをしました。毎年の催しで、子ども達は楽しみにしています。
読み聞かせの本は事前に図書委員とさくぽんさんが学年にあった本を相談して決めたものです。委員会の時間や、休憩時間に練習した成果を十分に発揮してくれていました。
さくぽんさんとのコラボは1月30日(火)2月9日(金)、2月13日(火)に行い、次回は2月16日(金)に行う予定です。
写真 上:5年2組 下:6年2組
5年生 和気あいあい ≪桜宮高校体育交流会≫
5・6時間目に桜宮高校のサッカー部に来ていただき、5年生とサッカーを通じて体育交流会を行いました。初めは鬼ごっこなどで交流を深め、その後高校生との混合チームでミニゲームをしました。この時期でも汗をかくくらい全力で体を動かして、楽しみながら学習できました。最後には高校生どうしのゲームを見せてもらい、迫力あるプレーに歓声があがっていました。
燃える!3年生!≪昔の生活の話≫
2月9日(金)2時間目に多目的室で「昔の生活の話」を地域の方々にしていただきました。
「防空頭巾」を実際に見せてもらい、使い方や使った頃(戦時中)の様子を聞きました。また、昔遊びでは「こままわし」の話を詳しく教えてもらいまいた。教科書で読むだけではわからないことも、よくわかりました。
地域の方々、ありがとうございました。
写真 上:防空頭巾の説明を受けた時の様子 下:昔の生活の話
7 / 58 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
学校情報化認定
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
63 | 昨日:40
今年度:23284
総数:322206
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/21
春分の日
3/23
平成29年度 修了式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
Twitter
小学校教育研究会
大阪市小学校研究会
図書館ボランティア さくぽん
さくぽんHP さくぽんの本棚
桜宮小学校同窓会
桜宮小学校同窓会
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
保護者メールの新規登録について
桜宮小学校校区 交通安全マップ
桜宮小学校 いじめ防止基本方針
学校評価
平成29年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成29年度 第2回学校協議会 実施報告
平成29年度 第1回学校協議会 実施報告
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画 最終評価
平成28年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
平成28年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成28年度 運営に関する計画
傍聴について
携帯サイト