道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

避難訓練「不審者対応」

 今日の5時間目に、避難訓練を行いました。

 今日の訓練は、「不審者が学校内に侵入した」という想定で、児童を安全に避難させる
というものでした。

 正門に侵入した不審者に複数の教職員が対応している間、学級では、万一の場合に備えて、机やいすで入口をふさいで児童を待機させました。

 その後、講堂へ全員集合し、点呼・確認してから、地域ごとに集団下校を行いました。

 つい、学校内は安全であると、私たちも児童も思いがちですが、今回の訓練を通して、いろいろと課題も出てきました。
 
 改めて、日頃から危機意識をもっておくことの大切さがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学5年「読売新聞社」

 5年生の社会科の学習で読売新聞社の見学に行きました。新聞ができるまでのお話を聞いたり、高速オフセット輪転機での印刷の実演を見たり、編集局内を見学したりしました。
 
 記者が取材してきたことを編集し、大きな機械で印刷して配送するという、新聞が私たちの手に届くまでの様子がよくわかりました。
 
 見学の最後には、木川小学校のために作っていただいた号外新聞のプレゼントもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足6年「ひらかたパーク」

 6年生が卒業遠足で「ひらかたパーク」に出かけました。

 どのアトラクションから回るか、友だちどうし相談しながら楽しくパーク内をグループで回ることができました。

 同じように卒業遠足で来ている6年生もいましたが、それほど混雑もなく、どのグループもチームワークよく上手に活動できました。

 雪の舞う寒い1日でしたが、子どもたちはまた一つ小学校での思い出を友だちと一緒につくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん教室3年

 3年生が、大阪府珠算教育連合会からゲストティーチャーに来ていただき、そろばんの出前授業を実施しました。

 玉の置き方やはじき方などの基本操作をはじめ、たし算やひき算などの計算のしかたをていねいに教えていただきました。

 そろばんを初めて手にする子どもも多く、みんな一生懸命に取り組んでいました。

 「ご破算で願いましてはー」という掛け声には、みんな大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ出前講座3年「サッカー」

 3年生が今日、体育の時間にゲストティーチャーに来ていただき、「サッカー」の出前授業を行いました。

 この出前授業は、淀川区役所が行っている『児童生徒の体力づくり支援事業』の一環です。

 ボールタッチなどのウォーミングアップに続いて、ペアで手をつないでのドリブル、そしてゲームと、子どもたち一人一人とても楽しく活動していました。
 
 一つ一つの活動を通して、サッカーではボールコントロールやコミュニケーションの力をつけること、そして何よりもチームワークが大切なことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校評価

学校だより

年間行事予定

運営に関する計画

学校協議会