2017年度「チングの会修了式」「一年を振り返って」では、児童一人一人が思い出に残ったことやがんばったこと、来年がんばりたいことなどを発表しました。ソンセンニㇺからは、自分につながりのある韓国朝鮮について学ぶことの大切さや自分に誇りをもって夢を追いかけることの大切さの話がありました。最後に、国際クラブの1年生から5年生の13名の児童に修了証が渡されました。 今年度は4月24日に開級式を行い、中浜チングキャンプや料理会、発表会などに児童が結集し、活動してきました。特に6年生は、常に下級生をリードしてくれました。これからも自分と民族のつながり、文化を大切に学んでいってほしいと思います。民族講師や保護者会のご協力をいただきながら、修了式を終えることができました。修了式の後は、家庭科室で茶話会がありました。保護者の方があたたかく準備してくださいました。みんな和気あいあいと話に花を咲かせていました。 東日本大震災から7年 ≪児童朝会≫
3月12日(月)始業前、今年度最後の児童朝会は、「城東区学校保健協議会創立60周年記念作文」の賞状伝達【写真左】がありました。その後、教頭先生から7年目を迎えた「東日本大震災」の新聞記事をとおしてお話がありました。
あの日のことや身近にいた大切な人を忘れないために、11日にたくさんの人がそれぞれの思いで手を合わせました。いろいろな人のいろいろな考え・思いを知ることで、相手の気持ちを想像できるようになります。心が豊かになります。学校では、そうした勉強もしてほしいと思うから、いろいろな人のことを紹介します。教室では、担任の先生からいろいろ人の考え・思いを聞いていることでしょう。先生たちのことを信じて、心を豊かにしていってください。先生たちもみんさんのことを信じています。 「卒業式」に向けて始動5限、6年生と5年生が講堂に集合し、国歌・大阪市歌と「別れのことば」を通しで合同練習【写真中】しました。まだ6割ほどの声しかでていませんので、練習を重ねて本番を迎えます。放課後は、1年に1回の「ピアノ調律」【写真右】を行いました。440Hzの音叉に合わせて、正確な音に合わせてもらいました。いよいよ「卒業式」に向けて始動です。 卒業をお祝いする「卒業祝い献立」
3月8日(木)、今日の給食は、年に一度の「卒業祝い献立」です。「手巻きご飯(牛肉の甘辛煮・ツナソテー)・すまし汁・和なしの抹茶クランブル・牛乳・焼きのり2袋・ノンエッグドレッシング」で、いつもよりおかずが一品多くなっていました。
「和なしの抹茶クランブル」【写真左】は、初めてでくくる献立で、和なしに小麦粉・抹茶をまぶして焼物機で焼いていきました。ご飯は、のりで手巻きにしていただきました。6年生の小学校給食はあと6回で終わりです。教室では、机を並べて班ごとに、みんなで楽しくいただいていました。今日の給食がこれまでで一番おいしいかったと言っていました。 ふり"カエル"と、130,000件アクセス!!4月:(桜) 5月:ツツジ 6月:紫陽花 7月:ユリ 8月:アサガオ 9月:稲 10月:柿 11月:食用菊かきのもと 12月:ポインセチア 1月:門松 2月:水仙 3月:モクレン |
|