なわとび週間 1月27日(月)〜 31日(金) 2時間目終了後 運動場で なわとび をします

1年算数

「99より大きい数」の学習をします。

位をしっかりと確認しながら、数を読みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年発育測定

発育測定前に、けがについて学習しました。
低学年は、擦り傷が多いですが、4年生以上になると、捻挫が多くなります。捻挫になる仕組みも学習し、その際の有効な手当てについても学びました。

けがはしないに越したことはありませんが、してしまった後は、それぞれの様子で適切な処置が違います。自分でできる処置はできるだけ自分でできるようになりましょう。

捻挫の時のみっつの「あ」

「あんせい」
「あいす」
「あげる」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年体育

青空のもと、運動場で元気よくなわとびをしています。
来週から、なわとび週間です。
いろいろな跳び方を、できるだけ速く、できるだけたくさんとべる様になっている6年生です。

前跳びや後ろ跳びだけではなく、いろいろな跳び方もできるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年国語

「物語を作ろう」
の学習をしています。

2学期に学習した「注文の多い料理店」を思い出して創作活動をします。

「現実の世界」
「空想の世界」
二つの世界を行き来するお話を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活

いろいろなことができるようになりました。
入学してから、およそ2年たち、新しいことを一つ一つ学んでいき、一人一人が努力を重ねることで、多くのことができるようになりました。そうしたことを思い出し、自分の成長を確かめる学習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31