学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

文化祭展示作品(社会科)

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の子供たちの作品です!

鶴中のひまわり畑

画像1 画像1
 総合学習室では、4月から全校生徒に喜んでもらえるような壁面飾りを目指して制作に取り組んできました。文化祭に向けては、鶴中で夏にたくさんの花を咲かせたひまわりをモチーフに全校生徒の人数分のひまわりの花<134輪>と<+1輪>の135輪のひまわりの花を作りました。
みなさん見ていただけましたか?
家族、地域の方、鶴中教職員に支えられてみなさんがこれからも個性を輝かせて活躍することを願っています!!

文化祭展示作品!

前期生活環境委員会とアジアサークルの文化祭展示作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 舞台の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭の舞台の様子を紹介します。

笑いあり、ダンスあり、歌あり。

朝問研の記念演奏から始まり、1年、2年、音楽部、3年、幕間。

今年の文化祭はハイレベルな舞台発表となりました。

鶴中の文化祭は、保護者席にセリフの字幕があったり、車いすスペースや小学生観覧席が用意されており、温かい雰囲気です。

月曜日の朝の全校集会で、優秀賞と団結賞の発表があります。

遅刻をせずに登校しましょう。

明日は、土曜授業があります。

今日の疲れもあると思いますが、元気に登校してください。

実習生のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭。

今日は、実習生の最終日でもあります。

文化祭の合間にお別れの挨拶がありました。

実習生たちは、文化祭の準備を生徒たちと一生懸命取り組んでくれました。

短い間でしたが、生徒たちとたくさんコミュニケーションを取っていたと思います。

この学校での経験を今後の教師生活に活かしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

校長室だより

その他の配布物

音声データ

針路始動(進路指導)