もうすぐ稲刈り

画像1 画像1
 5月に植えた稲も、十分に育ち、いよいよ稲刈りの時期になりました。5年生は来週の火曜日5,6時間目(9月26日)に稲刈りをするそうです。たくさんお米がとれることを期待します!

本番に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習も、いよいよ運動場に場所を移しました。子どもたちは、本番に向けて、頑張っています!応援団もしっかり声がでてきました。

重要 保護者立見席に関して

画像1 画像1
お手紙でも連絡いたしましたが、保護者席に関しての変更があります。北校舎2階(音楽室前からプレイルーム前廊下)は立見席になりました。また、敬老席の横にも立見席を設けました。立見席に関しては、お子様の演技が終わり次第、次の方に譲ってください。カメラの三脚の固定はご遠慮ください。ご協力よろしくお願いいたします。

苗代フルーツだより

 4月当初にもこのホームページで紹介しましたが、苗代小学校にはたくさんの果物の木が植えられています。職員室前のパッションフルーツの花、覚えているでしょうか。受粉して実がなり、その実は緑色から赤紫色になり、皮の表面がしわしわになりました。そう、このときが食べごろなのです。実を割ってみると・・・・、とてもよい香りがして甘い味がしました。
 苗代小学校にも少しずつ秋の訪れを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 運動会会場設定について

画像1 画像1
 今後、児童数が増加する見込みがあるため、本年度より、会場設定が少し変わりました。保護者席は、北校舎2階の音楽室前廊下からプレイルーム前廊下(B階段からC階段まで)を新たに開放いたします。また、入場行進は、白組6年生座席横の入退場門から出発し、反時計回りで行進し、それぞれの場所へ行きます。(赤のライン)
 また、午前7時30分に正門のみを一時開聞(午前7時50分ごろ)します。正門は入場で、南門は退場のみとなっています。それまでは学校に入れませんの、ご協力よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 C−NET、給食終了、大掃除
3/23 修了式
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

本日:count up7  | 昨日:49
今年度:8781
総数:292166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 C−NET、給食終了、大掃除
3/23 修了式
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608