Exciting !!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が体育科の学習でベースボール型のゲームに取り組んでいます。キックベースボールは4年生がしていますが、3年生は手打ち野球に似たもの「Tバッティングゲーム」をしています。子どもたちはボールを打つことが初めてなようで、バットがボールに当たる、当たらないにかかわらず、常に大歓声が沸き起こっています。(ちなみに、ボールは固定)
 端から見ていても、子どもたちがとても楽しんで活動していることがよくわかります。ルールもとても面白いので、子どもたちに一度聞いてみてください。
 

6年生と一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に、WE−DO2を使ってプログラミングにチャレンジしました。まず、ロボットを作って、できあがったら、その後、ロボットが前後に動くようにプログラムしていきます。ロボットをプログラムすることに慣れている6年生だからこそ、1年生にわかりやすくていねいに教えることができました。
 さすが、6年生!!

かけ足タイム★ラストラン

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月から始まった「かけ足タイム」。今年は気温差で運動場の状態が悪くなり、何度か中止になることもありました。かけ足タイム最後の日は、運動場も気温もベストコンディションで行われ、子どもたちも元気にランニングをしていました。
 

ちょっとしょかん 3F(高学年用)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここまでできあがりました。

ちょっとしょかん 2F(低学年用)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここまでできあがりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 C−NET、給食終了、大掃除
3/23 修了式
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

本日:count up100  | 昨日:88
今年度:8640
総数:292025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 C−NET、給食終了、大掃除
3/23 修了式
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608