【修学旅行】出発式 10月16日

画像1 画像1
あいにくの天候ですが、参加者みな元気に出発しました。
早朝より、たくさんのお見送りありがとうございます。

3,4年遠足・万博記念公園「みんぱく」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3,4年生は12日に万博記念公園内の「みんぱく」へ行きました。「みんぱく」は国立民族学博物館の略称で世界各地の貴重な文化的資料〜衣服・祭りのお面・狩猟道具などなど…が何百、何千と展示されています。子どもたちはグループでいろいろな展示物を見て回りました。
 心配した天気もすっかり良くなり、お弁当のあとは、どんぐり拾いやバッタを捕まえたり、公園を楽しく散策しました。

1,2年遠足 てんのうじどうぶつえん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さいしょ、小雨でしたが、そのあとは降ることもなく、楽しくすべての動物を見て回りました。お弁当もおいしかったです。
 今日、見た動物たちをいろいろと工夫して作品展で表現します。楽しみにしていてください。

もうすぐ修学旅行 (校長室だより vol.46)

画像1 画像1
 
 来週16日(月)〜17日(火)は、6年生と一緒に行く志摩・鳥羽方面への修学旅行です。これまで子どもたちは、しっかりと計画を立ててきたようです。10月の「海西だより」にも記したように、私も15人の子どもたちと行く修学旅行をとても楽しみにしています。

 このところ、天気がよくない日が続きますが、たとえ雨になろうと安全で楽しい、そして想い出に残る修学旅行に、子どもたち自身がしてくれることを期待しています。

画像2 画像2

遠足 1・2年 出発しました

 今週は遠足、来週は修学旅行が予定されていますが、はっきりしない天気が続き、ご心配をおかけしています。
 1・2年は、先ほど予定通り天王寺動物園に出発しました。
 お弁当を食べる場所は、雨をしのげるので安心です。色々な動物をしっかりと観察してきてくれることでしょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 3学期修了式
修了式