みんながハッピーな「はばたき集会」(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生からは、リコーダー奏「3月9日」【写真中】と二部合唱「旅立ちの日に」【写真右】のプレゼントもありました。在校生は、6年生のすばらしい演奏と歌に感動していました。 みんながハッピーな「はばたき集会」(2)
みんなで遊ぼうは、「6年生クイズ」で、なかよし班にわかれて「〇×クイズ」を行いました。「修学旅行のピレネーに乗って泣いた人がいる。林間学習の肝だめしでリタイアした人は3人いる。」など、6年生に関する楽しいクイズでした。そして一問ごとに集会委員が6年生にインタビュー【写真左】をしました。
なかよし班タイムは、「6年生の似顔絵を描こう」です。なかよし班の5年生から1年生が順番に、輪郭・髪の毛・目・まゆ毛・鼻を描き、みんなで耳と口を描いて、6年生の似顔絵メダル【写真中・右】を完成させ、プレゼントしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんながハッピーな「はばたき集会」(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が花のアーチをくぐって入場【写真左】し、ひな段に並び始まりました。最初はみんなで遊ぼうで、なかよし班で「パズル」【写真中】を行いました。ジグソーパズルの要領で文字を仕上げ、舞台に並べた文字【写真右】を入れ替えて文章をつくります。並び替えると「6ねんせい いままで おせわになりました」というメッセージが仕上がりました。 体育「ミニサッカー」 ≪4年生≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「はばたき集会」の練習 ≪6年生≫
3月6日(火)4限、6年生は、明日7日の「はばたき集会」の練習を行いました。プログラム「卒業生から在校生へ」ところで、「旅立ちの日に」の二部合唱【写真左】と「3月9日」のリコーダー奏【写真中・右】を行います。練習をしてまだ日も浅いので、息が合ってないところもありますが、明日の本番では素晴らしい歌と演奏を披露してくれるでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|