「欠席」「遅刻」はミマモルメに入力を・・・8:30までに・・・「欠席」「遅刻」はミマモルメに入力を
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
全学年
今日のこんだて
5年生 林間学習
6年生 修学旅行
最新の更新
リサイクル用の標準服(収集)について
2年生お楽しみ会
3月22日 今年度最後の給食
在校生の保護者の方へ
卒業式に向けて
卒業式 予行
鉛筆には剣に勝る力あり
3月14日の献立
鉛筆には剣に勝る力あり
みどりサッカークラブ 練習試合
大阪市子ども文化祭に出場!
鉛筆には剣に勝る力あり
5年 鉛筆には剣に勝る力あり
5年 学力経年調査を使った復習の方法
鉛筆には剣に勝る力あり 5年
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9/6 ふれあい集会 3年生5年生
3時間目3・5年生のふれあい集会を行いました。
日頃ふれあうことの少ない3年生と5年生で借り物競走の遊びをしました。司会・進行は5年生の運営委員の児童が中心に進めてくれました。
これをきっかけに3・5年の兄弟姉妹学年の子どもたちがもっと仲良くなれるといいですね。
教育実習開始 9/4
本日より運動会まで約一か月間の教育実習が始まります。みどり小学校のみなさん、よろしくお願いします。
9月5日献立
今日の献立:エビグラタン、トマトスープ、なし(二十世紀)、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳
エビグラタンは、子ども達に人気で喜んで食べていました。
今日のなしは二十世紀なしで、今が旬でおいしい時期です。
色もきれいで、甘くておいしかったです。
鶴見音頭の練習
今日の5時間目、地域の方に鶴見音頭を教えていただきました。運動会にみんなで踊るので、これからしっかり練習します。教えていただいた地域の方、ありがとうございました。また、ご参加いただいた保護者の方、ありがとうございました。
プール参観 2日目 8/31
本日のプール参観を予定通り行います。
2時間目・・・4年生
3時間目・・・1年生
5時間目・・・6年生
40 / 65 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
200 | 昨日:220
今年度:868
総数:450360
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/23
修了式
3/25
昭和の日
3/26
春季休業
3/27
春季休業
3/28
春季休業
3/29
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
「全国学力・学習状況調査」
「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
進学先中学校
大阪市立緑中学校
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証シート
「全国体力・運動能力調査」
「大阪市いじめ対策基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
「全国学力・学習状況調査」結果検証シート
平成29年度「全国学力・学習状況調査」結果4
平成29年度「全国学力・学習状況調査」結果3
平成29年度「全国学力・学習状況調査」結果2
平成29年度「全国学力・学習状況調査」結果1
学校協議会
第3回 学校協議会のお知らせ
携帯サイト