令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

クラブ発表会 その4 (展示発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
子ども達が、1年間取組んできたクラブ活動の成果があらわれたクラブ発表会になりました。
「来年は、どのクラブに入ろうかな。」と考えてくれていることだと思っています(^^♪

クラブ発表会 その3 (展示発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコンクラブ、科学クラブ、ハッピー家庭クラブ、イラストクラブは、展示発表でした。
様々な作品が展示してありました。
どの子も楽しく参加していたクラブ活動。展示してある作品からも子どもの個性が感じられました。(*^_^*)

クラブ発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メロディクラブの発表では、アナ雪の「雪だるま作ろう」が演奏されると歌を口ずさむ子どももいました。
芸能クラブの太鼓の発表は、見ている子ども達が身を乗り出していました。低学年の中には、バチさばきの動きをまねている子どももいました。

2/21 クラブ発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目にクラブ発表会を行いました。
ビデオに撮って発表するクラブ、演奏を披露するクラブ、今までに作った作品を展示するクラブと、それぞれ工夫を凝らした発表でした。
講堂では、まず、ビデオ発表を見ました。
ビデオ発表をしたのは、室内スポーツクラス、屋外スポーツクラブ、バスケットボールクラブ、茶道クラブ、メロディクラブです。
見ている子ども達から、思わず笑いが起こったり、シュートが決まると歓声が上がったりと、一緒になって楽しんでいました。

5−1 委員会のお仕事

画像1 画像1
5時間目、5−1では、委員会のお仕事を紹介するノートを、タブレットを使って作っていました。
もっと写真を入れて、文章を考えて・・・
子ども達なりに、工夫を凝らして作っていました。
分からないことは友達同士で助け合って活動していました。
(*^^)v
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

安全マップ

学校評価等