あいさつ週間の様子です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャラクターと一緒に、大きな声で「おはようございますっ!」 とても気持ちがいいですね。 職員室にも来てくれました。 あいさつする子どもたちが増えてきてますね! 運動委員会発表![]() ![]() 調理実習5年
今日5年生は調理実習を行いました。ゆで卵とほうれん草のおひたしをつくりました。火加減に気をつけて調理しました。自分たちでつくったので「おいしい」との感想を多く聞きました。
もうすぐ林間学習があります。林間学習でも友だちと協力して活動できることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーラーカーが走ったよ
昨日、運動場で理科の学習でソーラーカーを作り、走らせました。太陽が出ているとよく動き、太陽が雲で隠れると動きが弱くなるなど、日光の力でものが動くことを体験的に学習できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間マスコットキャラクターの紹介![]() ![]() あいさつはコミュニケーションの基本です。自然と、いつでもどこでも誰とでもあいさつができるようになって欲しいですね。 |
|