☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

卒業する日まで残り・・・

画像1 画像1
 9日となり、10日をきってカウントダウンが始まると、いよいよ卒業する日が近づいてきたなという感じがしてきます。
この日の卒業式の練習では、卒業証書のもらい方、壇上に上がっての一人一言の練習をしました。卒業式本番は、壇上に上がった瞬間のその時だけは、全員の注目が自分一人に集中することになります。今まで経験したことのない緊張感だと思うので、練習の時からしっかりと集中して取り組んでいき、本番でも自信をもって思いを言えるようにしていきましょう!!

卒業する日まで残り・・・

画像1 画像1
 10日のこの日は、卒業生との交流給食がありました。
3〜4人ずつのグループが、1〜5年生までの各クラスに行き、一緒に楽しく給食を食べながら、卒業のお祝いのメッセージの書かれたランチョンマットをもらいました。
 「卒業生を送る会」そして「卒業生との交流給食」本当にあたたかい雰囲気の会で、6年生の子どもたちのにこやかな笑顔を見ると、素晴らしい思い出になったのだろうなと感じとれました。

卒業する日まで残り・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日のこの日は、卒業生を送る会がありました。各学年から、心のこもったお祝いの出し物があり、6年生1人1人に、縦割り班(なかよし班)のメンバーからメッセージが書かれたカードがもらえました。卒業式の練習はピリッとした厳しい雰囲気がありますが、この日の6年生はみんなニコニコとしたすごくよい表情をしていました。やはり全校からお祝いをしてもらうのはうれしいですよね!!学校全体が、自分たちを応援してくれているということが実感でき、とても素晴らしい会になりました!!
 

給食の時に6年生がやってきた!〜卒業交流給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の時間、6年生がやってきて、いっしょに給食を食べました。6年生はあと2週間で卒業します。その6年生との思い出を作ろうということで、今日『卒業交流給食』が行われたからです。
 給食では各グループに6年生が入り、会話を楽しみながら食べました。最後に、「卒業おめでとう」を手話で伝え、ほのぼのとした雰囲気の中で『卒業交流給食』を終えました。
 終始みんな笑顔で、思い出に残る楽しい『卒業交流給食』になりました。

※6年生の給食の下に敷いているのは、子ども達が心を込めて書いたメッセージをラミネートした特製ランチョンマットです。

ふんふん、なるほど!調べ学習の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会では、大阪に関わるお祭りについてパソコンを使って調べました。そして、その調べたことを友達にわかりやすく伝わるような発表の仕方を学習しました。今日は、その発表会の日でした。
 発表会では、なぜそのお祭りを調べようと思ったか。どんなお祭りか。いつから始まったか。どのような願いが込められたお祭りかなど、グループ内で役割分担を決め、自分のパートを責任をもって発表していました。その後、周りで聞いていた人が質問したり、感想を発表したりして発表会を終えました。発表を聞いた友達からは、「発表を聞いて知らなかったことが知れてよかった。」「○○さんの発表の仕方がよかった。」などの感想が出て、友達のいいところをたくさん発見していました。
 学習課題について自分達で調べ、それを周りの人にわかりやすく説明する力は、これからますます大切になってきます。今後も、計画的に調べ学習とその発表会を取り入れていきたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業(〜4月7日) 春ごと