ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

6年 こころの劇場

 本日6年生は、昼からオリックス劇場に「こころの劇場 ガンバの大冒険」を観賞しに行きました。学校でお弁当を食べてから出発しました。
 劇場では多くの小学生が参加しており、大観客のなかでの観賞となりましたが、中央小学校の6年生はマナー良く、すばらしい態度で観賞していました。劇団四季による舞台でしたので、子どもたちもプロの演技や歌が味わえ、素晴らしい体験になったのではないかと思います。
(劇場内は写真撮影禁止のため、写真は行き帰りのものとなります。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 本日の朝会では、校長先生から小学生が書いた3つの詩と1つの作文の紹介がありました。どの作品も、心がじ〜んと温かくなる作品で、子どもたちも静かに聞き入っていました。10月27日から11月9日は読書週間になりますので、子どもたちも素敵な作品に出会ってほしいと思います。
 バレーボールの表彰もあり、皆で成果をたたえ合いました。
 看護当番の先生からは、今週はあいさつ週間になるので、あいさつを頑張りましょうとお話がありました。天気の悪い日が続きますが、元気なあいさつで吹き飛ばしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おもちゃランド2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おもちゃランド1

 昨日は、おもちゃランドに1年生を招待しました。
 1年生が楽しんでくれるようなおもちゃを、工夫して作りました。
 さかなつり、まといれ、わなげ、ヨットカー、あきかんでゴー、ロケットポン、どんぐりめいろ、ぱっちんかえる、パズル、とことこアニマル、ガチャガチャコースター。たくさんのおもちゃを作りました。
 遊びのコーナーを紹介した後、ペアの1年生と一緒にいろんなおもちゃで遊びました。遊び方を優しく教えてあげたり、手をつないで周ったり、一緒に遊んであげたりして、たくさんサポートすることができました。
 1年生が楽しそうに遊んでいる姿を見て、2年生も嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今日は、児童集会がありました。
 6年生が修学旅行でいませんでしたが、5年生の子どもたちが6年生の代わりに、たてわり班のみんなを並ばせていました。みんなをまとめる姿は高学年として頼もしかったです。
 今日の活動は、ものまねヒントクイズでした。5年生の集会委員だけで内容を考え、練習も一生懸命頑張りました。特にものまねには、力を入れて小道具を作ったり動作を工夫したりしていました。
 子どもたちも楽しみ、盛り上がった集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/26 春季休業〜
3/30 離任式