6年生 図工 3月7日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作 3月7日(水)
くねくね糸のこパズルに取り組んでいます。
木の板に果物やバスケットボール、動物の絵などの下書きをし、実際に絵の具で塗り始めました。 絵の具を塗り終わった子たちは、電動のこぎりでパズルにしていきます。 初めはまっすぐ切ることが難しかったようですが、だんだんと慣れたようできれいに切ることができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() くぎ打ちに挑戦しました。 上手に打つことができました。 完成が楽しみです。 2年生 図工
図工の学習で、「へびのいす」を鑑賞しました。
「へびのいす」のいろいろな模様や色を見つけました。 また、「へびのいす」の形にも注目して、へびがどんな会話をしているかなど想像して、お話を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 せいけつけんさ表彰 3月7日
3学期最後のせいけつけんさがあり、みんな忘れ物なくパーフェクトでした。
今日の朝、せいけつけんさパーフェクトの表彰を保健委員会の児童にしてもらいました。 これからも、日頃からみんなでパーフェクトを目指していきたいです。 ![]() ![]() |
|