かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
最新の更新
教室の様子 その3 3月23日(金)
教室の様子 その2 3月23日(金)
教室の様子 3月23日(金)
平成30(2018)年度 修了式 その3 3月23日(金)
平成30(2018)年度 修了式 その2 3月23日(金)
平成30(2018)年度 修了式 その1 3月23日(金)
4年 お楽しみ会 3月22日
城亀さん おはようございます! 3月22日
桜 開花! 3月20日
平成29(2017)年度 卒業式 その2 3月19日(月)
平成29(2017)年度 卒業式 その1 3月19日(月)
(6年生)卒業式のご案内
6年生 卒業式まで、最後の日 3月16日(金)
3年 体育 「毎日の生活と健康」 3月16日
2年生 生活科 3月16日
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
シャトルラン大会延期のお知らせ
本日予定しておりましたシャトルラン大会ですが、昨日の雨により、運動場の状態が悪いので、1月29日(月)に延期いたします。
なお、時程は本日と同様に、
3・4年生 9:45〜10:00
5・6年生 10:00〜10:15
1・2年生 10:15〜10:30
です。
ご理解の程、よろしくお願い致します。
3年 体育 ラインサッカー 1月22日
今日は雨だったので、体育館でラインサッカーの練習をしました。
インサイドキックやアウトサイドキックでのパスは最初難しそうにやっていましたが、少しずつ上手になってきました。
3年 理科「じしゃくのふしぎ」1月22日(月)
教室の中にある物で、じしゃくにつくもの・つかないものを調べました。
まず、予想を立てて実験を行いました。
ゼムクリップや釘、はさみ、したじき、黒板・・・など、たくさんの物を調べることができました。
3年 国語「わらい話を楽しもう」 1月22日(月)
日本の昔からのわらい話を班ごとに役割を決め、「白ねずみ」を声に出して読みました。
班ごとに練習した後、みんなの前で発表しました。
だんな様や白ねずみの読み方を工夫して読んでいました。
児童朝会 1月22日(月)
昨日までと比べて、とても寒くなってきました。
まずは、元気よくみんなでラジオ体操をしました。
しっかりと体を動かして、かぜに負けない体力をつけましょう。
その後、校長先生のお話、今週の誕生日の児童の紹介、生活目標の確認がありました。
今月の生活目標は、「かぜに 負けない からだをつくろう」です。
みなさん、今週も元気に過ごしてくださいね!
48 / 322 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:25
今年度:21910
総数:259477
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/26
春季休業(4月8日まで)
3/27
春季休業
3/28
春季休業
3/29
春季休業
3/30
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
城北校下地域活動協議会ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
大宮中学校下ホームページ
大阪市立大宮中学校ホームページ
大阪市立生江小学校ホームページ
大阪市立大宮西小学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
事務室より
平成29年度 就学援助費の支給日・支給額について
就学援助費の申請について(6月30日締切分)
平成29年度 徴収金額一覧表
平成29年度 学校給食費額決定通知書
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画(最終評価)
平成29年度 運営に関する計画(中間評価)
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画
学校協議会
平成29年度 第2回学校協議会
平成29年度 第1回学校協議会
校長経営戦略支援予算
平成29年度 校長経営戦略支援予算配布申請書
携帯サイト