かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

1年生 昔あそび3 1月17日

たくさんおみやげも頂き、子どもたちは本当に嬉しそうでした。
終わった後は、お礼に大根と歌のプレゼントをしました。
校歌は、一緒に歌ってくださいました。
来てくださった城北老人会の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔あそび2 1月17日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔あそび 1月17日

地域の方に、昔の遊びを教えていただきました。
シャボン玉、コマ、お手玉、ビー玉、メンコ、あやとり・・
初めての遊びや、手作りのお手玉などに、子どもたちははしゃぎながらも「どうやるの?」と真剣に遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「たこづくり」 1月18日

凧揚げの凧の絵を完成させました。
子どもたちはあげるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 C−NET

今日は、C−NETで英語の学習をしました。

ダニエル先生から冬休みにどんなことをして過ごしたか?

英語でのトークがあり、お正月のおせち料理の話題になり、

好きなおせち料理を友だち同士で話しました。

写真は、英語かるたの様子です。

楽しく取り組むことができました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業(4月8日まで)
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業