子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

合奏練習・和の文化について ≪5年生≫

 5年生の2限は、音楽の授業「生命のいぶき」の合奏練習でした。リコーダー1・2、鉄琴、アコーディオン、鍵盤ハーモニカなどのパート別に練習をした後、全員で合奏をしました。
 3限は教室で、総合「和の文化について調べよう」【写真右】で、城東図書館から借りた約80冊の本を参考に、和の食文化について調べ学習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

書写・ふれあいスポーツ集会 ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月27日(土)、全学年で「土曜授業・学級懇談会」を行いました。6年生の2限は、書写の授業で「いろいろな字体を知ろう」【写真左】でした。「雨」の字を行書・草書・篆書・隷書で書いたあと、自分流の「平和」の文字を書きました。
 3限は学活で「ふれあいスポーツ集会をしよう」を運動場で行いました。保護者の方も入って、大なわとびやドッジボールを楽しみました。

束の間の「百人一首」遊び ≪4年生≫

 1月26日(金)6限、4年生は明日の「二分の一成人式」の会場準備を行いました。予定より早く準備が終わったので、学級で「百人一首」遊びを行いました。
 「田子の浦にうち出でて見れば白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ」(山部赤人)。CDで上の句が詠まれると、すぐに札をはじき、最高36枚の札を取った児童がいました。国語の百人一首の学習が終われば、正式の「百人一首大会」を行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「給食週間」の最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月26日(金)、中浜小学校の「給食週間」の最終日です。今日も教職員との交流給食を行いました。各教室には校長先生や少人数習熟度担当の先生、管理作業員さんたちが入りました。インフルエンザが流行していますので、児童は全員前を向いて給食をいただきました。
 また「給食週間」にあわせて、東校舎には給食委員会が調べた、学年別の「好きな食べ物・嫌いな食べ物アンケート」の結果【写真中】が掲示されています。明日の土曜参観でお越しの際は、ぜひご覧ください。

白い息を吐きながら「かけ足とダンス」

 1月26日(金)、今朝の気温は2度で、雪も舞っていました。「耐寒スポーツタイム」「かけ足とダンス」を行いました。
 1・2年生はトラック内側70m、3・4年生はトラック90m、5・6年生はトラック外側110mを走ります。とても寒い朝ですが、白い息を吐きながら、おもいっきり走りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 離任式(9:00講堂)
春季休業

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係