4年社会
大和川の学習をした後、淀川の学習をしています。
子どもたちにとってやまとがわは比較的身近な川ですが、淀川を意識している人は少ないようです。今年度学習した上水道では、大阪の水の多くは、琵琶湖から淀川に流れてくる水を、淀川流域の浄水場で水道水が作られていることを学習しましたが、平野区など、大阪南部の子どもたちの多くは、川といえば、「大和川」をイメージすることが多いようです。 淀川は、明治初年から、幾度にもわたって改修されたことを学習しました。 サクラ
学校南西側にあるサクラは、ほかの桜の木よりも例年早く咲き始めます。
先週の暖かさにつられて、花が咲き始めました。 他の木は、まだまだしっかりとつぼみをつけています。 講堂前の池の梅
満開になっていた講堂前の池の梅も、雨風のために花びらが散り始めています。
池の上には、花びらが一面に。 校長先生のメッセージ 3月20日
卒業式が終わりました。
今日から、6年生はいません。 その分、5年生のみなさんが、頑張ってくれることでしょう。 昨日は、卒業式が終わるまで降らなかった雨も、昨日から、雨が降り続いています。 今週は、雨の多い日が続くようです。 卒業式2
天候が心配されましたが、子どもたちの熱意が届きました。
運動場の花道を通って、在校生、保護者、来賓、教職員に見送られ、巣立っていきました。 |