6年国語
読書のすすめのページです。
戦争や平和に関係する本を選んで学習することは大切なことです。「おりづる集会」の時だけではなく、いろいろな機会をとらえ、戦争や平和について考えていきましょう。 おはなしたからばこ6年6年生のみなさんにとっては、最後の「おはなしたからばこ」になるでしょう。 1年国語
「平野かるた」
に取り組んでいます。 平野区のいろいろな場所が出てきます。 1年生のみなさんにとっては、平野区のいろいろな場所のイメージは少ないようです。 長吉地区でも、校区以外の場所のことをたくさん知っている人は少ないです。 昨年のNHK大河ドラマ、「真田丸」では、最終回、志紀長吉神社の境内も放映されたことをご存知の方も多いと思います。大坂夏の陣のとき、豊臣方の武将真田信繁がこの神社に刀剣と軍旗を奉納して戦勝を祈願したと伝えられ、刀剣は第2次世界大戦後、占領軍の命令で没収されましたが、軍旗は今も神社に保存されています。麻布で、「真田の六文銭」がくっきりと描かれています。 また、長吉東小学校の校区を含む、長吉地区は、「長原遺跡」と呼ばれる先史時代から、江戸時代にいたるまでの複合遺跡です。縄文土器の中には、「長原式土器」と呼ばれる土器もあるぐらいです。 一昔前は、お正月といえば 「かるた」 というイメージもありましたが、正月からかるたをしている家庭も少なくなっているようでsう。 5年家庭科
小物づくりに取り組んでいます。
一つ目が完成した人は、二つ目に挑戦しています。 ボタンをつけるのが難しいです。 ボタンホールの大きさを調整することに細心の注意を払っています。 時には、友達の助力も得て、完成させます。 5年図工に取り組んでいます。 絵の具だけではなく、フェルトペンや色鉛筆使って、パッケージの雰囲気に合わせています。 |