今日の給食空気検査今日は6年生の教室を使って「空気検査」が行われました。校医の薬剤師の先生に来ていただいてチェックを受けています。また明るさなどについても調べていました。学校では子どもたちが安心して学習できる環境を整えていくために、定期的にこういった検査を行っています。あと水質や給食に使う食器なども調べています。 面 辺 頂点 4年生・面、辺、頂点の数 ・形も大きさも同じ面はそれぞれいくつずつ何組あるか ・長さの等しい辺はそれぞれいくつずつ何組あるか 実際に直方体や立方体を手に取ってかぞえたり確認したりしていきました。調べた数を表に書き込んで、元気よく発表していました。 テープカッターづくり 6年生公助 自助 共助 5年生大きな自然災害がたびたび起きている日本では自然災害を完全に防ぐ施設の建設やまちづくりには限界があります。そのため、人々の防災への意識を日頃から高めるなどして、被害をできるだけ減らそうとする「減災」の考え方が広まってきています。 公助…国や都道府県などの防災の取り組み 自助…自分の身は自分で守ること 共助…同じ地域に住む人々どうしで助け合うこと 子どもたちは自然災害や人々が助け合うようすの映像を見たり、学習したことをノートにまとめたりしていました。 |