第58回 卒業式2
その2です。
第58回 卒業式1
3月19日(月)に「第58回卒業式」が行われました。
卒業生は、下の学年の子どもたちのお世話をしたり、一緒に遊んだりすることのできるお姉さん、お兄さんたちでした。大領祭や児童集会などのたてわり班活動ではいつも頼りになる存在でした。 本音を言うと、卒業せずに大領小学校にいてほしいと思うくらいです。 でも、卒業式の日はやってきました。名残惜しさはありましたが、会場にいたみんなで、よい卒業式にすることができました。 卒業生のよさは、5年生に引き継がれたと思います。 5年生のみんな、頼りにしているよ。 さあ、卒業生のみなさん。小学校で培った力を中学校生活で発揮し、楽しい中学校生活をおくってください。大領小学校から、みんなの活躍を教職員一同願っていますよ。 遊具ができました。
本校では、昨年度から運動場の遊具を新しくしています。昨年はひもをつたって登り、すべり台ですべる遊具が完成しました。そして今年は今流行の?!ボルダリング風の遊具が完成しました。突起物をつかんだり足でおしたりして登っていきます。安全面を考慮し、使い方のルールが定着するまでは、学年ごとに利用できる休み時間を分けています。
様子を見ると、大行列ができていますがきちんとルールは守れているようです。今後もけがのないよう、見守っていきたいと思います。 お祝い献立
3月8日(木) 今日の献立
手巻きご飯(牛肉の甘辛煮 ツナソテー) すまし汁 和なしのまっ茶クランブル 今日は6年生の卒業をお祝いする献立です。手巻きご飯は、手巻きのりが1人2袋つき、牛肉をしょうが、にんにくの風味をきかせて甘辛くいためたものとツナときゅうりをいためノンエッグドレッシングをかけたものを巻いて食べます。すまし汁はとうふの入った汁ものです。和なしのまっ茶クランブルは、小麦粉、抹茶、砂糖、サラダ油をよく混ぜ、和なしといっしょに焼いたもので手作りデザートです。 3年 そろばん教室
3月6日(火)3年生はそろばんの出前授業を受けました。私たち大人も含めて、電卓に頼りがちです。めったに使わないそろばんの学習ということで、子どもたちの表情も様々。しかし学習が進むにつれ、「わかった!」の顔がどんどん増えてきました。中にはそろばんを習っている子もいるので、そういった子は自信満々な様子です。最後は多くの子が楽しそうに学習に取り組んでいました。
|
|