TOP

エピペン研修会

 アレルギーによるアナフィラキシーにいち早く対応できるように全職員で研修会を行いました。エピペンの正しい使い方を含め、ビデオを見ながら処置の流れを確認しました。
一人一人が責任をもって、子どもたちを守れるように理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

対面式

123名の1年生が、元気に入学しました。

始業式の後に、2〜6年生と対面式を行いました。西船場小学校初の4クラス!少し緊張していた1年生でしたが、在校生の花道を笑顔いっぱい歩いていました。
優しいお兄さんやお姉さんに囲まれて、1年生も安心し、楽しく学校生活を送ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

着任式・始業式

4月10日には、4月から本校に着任した教職員の着任式を行いました。
着任式に続き、始業式を行いました。学年が一つあがり、新しい先生と新しい友だち、そして、転入生にドキドキです。
新しい気持ちを大切に、今年一年の子どもたちが成長できるよう、教職員一同、がんばってまいります。ご協力よろしくお願いいたします


画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食

画像1 画像1
4月11日(火)1年生初めての給食がありました。6年生のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらいながら給食の準備を頑張りました。献立はレーズンパン・三度豆のサラダ・煮込みハンバーグ・コーンスープでした。みんな美味しく食べていました。

西船場小学校ホームページについて

西船場小学校のホームページをご覧になっていただいている皆様

いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほど、よろしく
お願い申しあげます。
昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しており
ます。
「2016年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになって
おりますので、そちらをご覧ください。

平成29年度がスタートしました。今年度も、子どもたちが楽しく学校生活をおくれるよう、教職員一同尽力いたしますので、よろしくお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

学校評価

交通安全マップ