新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

2年算数

「図にあらわしてかんがえよう」
の学習に取り組んでいます。
テープ図を使って、足し算や引き算の式を考えます。
文章の問題を不得意にしている子どもにとってはなかなか立式することできません。
言葉に着目して、何度か読んでいくと式も思いつきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育

ボールパスの練習をしています。
5年生にもなると、強い力でボールを蹴ることができるようになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数

三角形について学習を進めています。
円周を頂点とする三角形にはどんなものがあるでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生のメッセージ 2月6日

講堂前の池に氷がはる気温が続いています。
代表委員会の皆さんが中心となって今週もあいさつ運動を行っています。

朝、お互いに気持ちのいい挨拶が出きれるだけで、一日が楽しくなってくるものです。
画像1 画像1

1年国語

「スイミー」の学習を進めています。
班に分かれて、音読に挑戦。
読み方を学習しています。

お話の雰囲気を出しながら、音読できるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31