2月15日 児童集会
2月15日(木)の児童集会は運動場で「ファミリー輪っかつなぎリレー」をしました。
各ファミリーが手つなぎで円になり、フラフープをくぐってフラフープを一周させます。1回目は大きめのフラフープをつないでいきました。頭から抜けたり、足から抜けたりと他のファミリーよりも速くまわす方法を考えながらしていました。 2回目は1回目より小さなフラフープをつないでいかなければいけなかったので、体格が大きい高学年は四苦八苦しながらも楽しくリレーをしていました。 写真 上:児童会が説明をしている様子 中 下:フラフープをまわしている様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜小ファミリーが増えました 2月14日(水)![]() ![]() ![]() ![]() これから飼育委員会が中心となって、各学年クラスにアンケートをとって、2羽の名前を決めていきます。どんな名前になるのかな。楽しみですね。 写真:うさぎ小屋からのぞいたうさぎ2羽
|