TOP

青指アイススケート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月2日(土)味原地区青少年指導員会主催のアイススケートが実施されました。穏やかな天候に恵まれ、4・5・6年生の希望者約50名が全員参加しました。初めてスケートをする児童もいましたが、2時間ほどの間に滑ることができるようになっていました。けがや事故なくみんなでスケートを楽しむことができました。
 引率していただきました青少年指導員の皆様、いつも味原小学校の子ども達のためにありがとうございます。

歯みがき指導2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(金)3・4時間目、歯科衛生士さんによる歯みがき指導がありました。歯垢がわかるように前歯1本を赤く染めて、磨き残しがないように歯ブラシの角度を変えて丁寧に磨く方法を教えていただきました。
 歯は1本1本磨くことや、歯と歯の間や歯と歯茎の境目に歯垢が残りやすいことを教えていただきました。ご家庭でも歯磨きするときには声をかけてあげてほしいと思います。

フッ化物塗布4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(金)2時間目、4年生はフッ化物塗布を行いました。歯みがき指導を受けた後、口の中に酸を作らない「キシリトール」、歯を強くする「フッ素」がむし歯を予防するのに大切であることを歯科校医の先生から教えていただきました。そして、フッ化物が入ったマウスピースを3分間口にくわえて歯にフッ素を浸透させました。
 ご家庭でもフッ素配合の歯磨き粉などを使って虫歯予防の効果を高めていただきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31