学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

5年生 図画工作

前回に引き続き、学校を守る生き物を作っています。
今日からは粘土で作っていきます。
立体に作ることが難しく、立たせられるように工夫していました。
どのような生き物ができるのでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活「上靴洗い」 2月5日

きれいになりました。
画像1 画像1

1年生 生活「上靴洗い」 2月5日

5時間目は、上靴洗いをしました。
もってきたタワシで、自分の上靴の上、横、内側、底など順番に洗いました。
自分で汚れを見つけて、一生懸命こすっていました。
「手がつめたい!」「おうちの人は、毎日大変だね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育 ラインサッカー 2月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場でラインサッカーの練習をしました。
パスやシュートの精度が徐々に上がってきており、もうすぐ試合ができそうです。

3年 総合「ローマ字入力」 2月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットでローマ字入力の練習をしました。
最初はひらがなを入力し、カタカナや漢字、そして文章も入力できるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 入学式準備 春季休業