学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

10月20日(金) 漢字能力検定

画像1 画像1
画像2 画像2
先ほど、本校で第二回目の漢字能力検定が始まりました。
今回の受検者は、16名です。
みんな、一生懸命取り組んでいます。

2月9日(金)に、今年度最後の漢字能力検定を行います。
12月に申込の案内を致します。
よろしくお願いします。

1年生 チューリップをうえたよ2 10月20日

水もたっぷりあげて、天気は悪かったけれど、心はわくわくです。
いろんな色のチューリップが咲くのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 チューリップをうえたよ1 10月20日

チューリップの球根を植えました。
あさがおを植えていた鉢植えに、また赤玉土や腐葉土などを入れ直し、球根をそっと置いて植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(台風21号)非常時の臨時休校措置について

画像1 画像1
10月23日(月)に、台風21号が近畿地方に接近するとの予報が出されています。

台風の進路や速度はまだまだはっきりしませんが、非常時の臨時休校措置について確認しておきたいと思います。

本日、お子様に手紙を配布しています。

非常時の下校先について用紙に記入し、担任までご提出ください。

月曜日の登校の時点で、台風の進路がそれていたり、通過したりしている場合は、提出の必要はありません。

このホームページ上部の「非常時の臨時休校措置について」にも、お知らせが載っています。

どうぞよろしくお願いいたします。


↓こちらでも確認できます↓

(台風21号)非常時の臨時休校措置について

1年生 体育 10月19日

今週の体育では、なわとびを練習しています。
結び方、縄跳びをつかった体操、前跳びをおもに取り組んでいます。
来週からは縄跳び週間が始まりますので、みんなで上手になりましょう。

図工も、作品展に向けて2つ目の作品にとりかかりました。
空き箱やラップの芯、毛糸など、材料をたくさんご協力いただきありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 入学式準備 春季休業