登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

5年生稲刈り

 10月6日(金)5年生は稲刈りをしました。来週には脱穀や精米をしていくので、今日刈取りをして、干します。間近で見るとおいしそうです。どれくらい精米できるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド!

 10月5日(木)1年生と2年生は一緒に「おもちゃランド」の活動をしました。2年生が「おもちゃランド」の準備をし、1年生を招待しました。2年生はお兄さん、お姉さんとしておもちゃの遊び方を上手に教えていました。どの子も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年校外学習

 10月5日(木)4年生は、大阪市立科学館に行きました。まずは、科学的な体験活動をしました。グループで協力しながらまわることができました。次に、みんなでお弁当を食べました。お家の方に作っていただいたお弁当をうれしそうに食べていました。最後にプラネタリウムを見ました。大阪では、見ることのできない星の美しさに、思わず声を出す子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(閉会式)

今年は白組が優勝でした!!
白組のみなさん、おめでとう。
赤組のみなさんも力いっぱい頑張りましたね。
来年も熱い勝負を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の団体演技2

6年生は最後なので、おまけのパート2です。
フィナーレを迎えたときの様子です。大領小学校が感動につつまれました。
6年生のみなさん。最後の運動会はどうでしたか?
小学校生活もあと半年ですが、たくさん思い出を作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

「全国学力・学習状況調査」結果

平成28年度「全国学力・学習状況調査」結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ