TOP

1年 眼科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月25日(火)、眼科検診がありました。4月、5月は測定や検診が多いですが、みんな静かに検診を受けることができました。

3年生 社会の学習

画像1 画像1
 4月21日(金)、社会科の学習で屋上に出て、方位を調べました。『東には、肥後橋駅があるよ』、『南には、あべのハルカスが見えるよ』と、自分の住む町の様子を楽しみながら調べていました。

2年生  春をさがそう

 先週のぽかぽかと暖かいい日に、学校の中の春をみつけにいきました。子どもたちは、桜が大好きで、桜の花びらが風で吹いているようすを「みつけたよカード」に書いていました。また、チューリップにアゲハチョウがとまっていて、「先生!!大発見!!」ととてもうれしそうに教えてくれました。
 初めての6時間学習でしたが、たくさんの春さがしをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 春をさがそう 2

チューリップにとまるアゲハチョウのようす。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 視力検査・避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日(月)、視力検査を行いました。待つ態度もとても良く、静かに受けることができました。
 3時間目には避難訓練を行いました。みんな合言葉の「お・は・し・も」を守れていました。初めての避難訓練だったので集まるまでに約6分かかりました。次は5分以内を目指して素早く行動できるようにします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

学校評価

交通安全マップ