7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

4年生 なにわ亭 ハートフル落語

画像1 画像1 画像2 画像2
おはやし入門コーナーもありました。
楽器や鳴らし方も教えていただきました。
体験もさせていたたきました。

4年生 なにわ亭 ハートフル落語

画像1 画像1 画像2 画像2
公益財団法人 大阪教弘主催 出前寄席ハートフル落語を実施しました。
落語家 桂文華さん 桂阿か枝さんと 三味線
勝正子三味線が来てくださいました。

落語の基本的なことも教えてくださいました。楽しい落語を聞かせてくださいました。
笑いの渦に包まれました。

1年生 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も2学期から英語活動が始まりました。

3年生 10月の掲示

画像1 画像1
10月の玄関掲示を 3年生が担当しました。

実りの秋にふさわしい掲示です。
たくさん実ったサツマイモを 子どもたちのもぐらが見つけました。 嬉しそうにおいしそうにサツマイモを食べています。

4年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪府はどのような観光都市なのかということについて考えました。
パンフレットをもとにして調べ考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

校長室だより

学校配布文書

学校の安全

プログラミング教育